|  初カフェ
 オークランドについてまずは、カフェで義姉の旦那さんと、Weddingのプラニングをしてくれたお友達とご対面。写真はそのカフェにいたいい感じの老夫婦。
 |  KOHIMARAMA ビーチ
 一通り挨拶が終わって早速ビーチへ。南半球証明写真を撮らされました。^^; 北に太陽が!
 |  KOHIMARAMA ビーチ
 ビーチ沿いをしばらく散歩。。。
 |  One Tree Hill
 Kちゃんの希望で羊を見に行くことに!こっちの木はなんだかクネクネしていて独特。
 | 
|  子羊
 赤ちゃんの羊が見れました。ちょっと、写真はイマイチですが。
 |  丘の上から
 オークランド市内が一望できます。これがNZ一の大都市とは思えないほど自然に溢れています。
 | No Pic
 
 
 お掃除
 夕方は、式場のお掃除のお手伝い。夕食はピザをとってご両家と。。。おどおど。
 |  2日目朝
 以前、義姉が働いていたカフェで朝ごはん。ここで昨晩AZより到着した家族を交えご両家ご対面〜〜。
 | 
|  朝から
 ガッツリいただきました。大雑把な味(笑)
 |  会場の準備
 式場は全て手作り!行きつけのテニスクラブの会場を借りての挙式です。
 |  本格的!?
 みーんな、のーんびり。ゆーったり。何をするにも楽しくしなくっちゃ。しかし、式場のデコレーションは想像以上に本格派!
 | No Pic
 
 
 ラグビー観戦
 夜は親戚宅に集まって、一緒にラグビー観戦!やっぱり、NZといえばラグビーです。初めてしっかりルールを教えてもらいました。
 | 
|  式当日
 当日は反って何もすることがない私たちFrom Japan組。午前中は市バスを使ってオークランド市内観光をちょっぴり。
 |  スカイタワー
 オークランド名物です。ここの展望台から、バンジーできますっ!
 |  観光
 市内の案内板です。おしゃれですねぇ。
 |  いよいよ
 式の本番です。会場に向かってみると、入り口にバラの花びらが。
 | 
|  式
 式は全部手作りだというから、ほんとのことをいうと学園祭のノリでいたんです。。。が、結構本格的。テニスクラブが素敵な式場に大変身です。
 |  式
 日本人っぽい飾りも。これはお手玉(Nつん母手作り)。式場全体の雰囲気を伝えられなくて残念。人が写っていない写真がないもので。。
 | No Pic
 
 
 夜は更けて
 すっごく素敵な式でした。みんなで作り上げている感タップリだし。みんな暖かい。Nつんの歌&スピーチも無事に終わり一安心っ!この日はラグビーワールドカップのNZ戦。そのまま深夜まで盛り上がったそうな。
 | No Pic
 
 
 明けて4日目
 一夜明けて、翌日は会場の後片付けです。ちょっと面白かったのが、もらったプレゼントを家族集まってみんなの前で開くんです。みんなでワイワイやりながらのプレゼント披露は楽しかった。
 | 
|  夕食
 式の後片付けも終わり、ここで初めて落ち着いて、ご両家とお食事。ベルギー料理のお店。
 |  海鮮
 ムール貝。やっぱり島国!海の食材は旨いっ!
 |  5日目
 朝ちょっと早起きして、モーテルのそばをちょっと散歩。歩いてワンブロックいくとすぐにKOHIMARAMAビーチです。
 |  お庭拝見
 どこのお家も綺麗にお庭の手入れをしています。
 | 
|  お庭拝見
 どの道端にもちょっとしたお花が咲いています。これならずっと散歩してても飽きませんね。
 |  ショッピング
 近くのショッピングモールへ、お土産探しに行ってまいりました。
 |  お昼
 お昼は義姉のたっての希望で、和食ラーメン屋へ!意外とスープがうまかった!麺はやっぱり、本場でないとダメですねぇ。
 |  BBQ
 夜は義姉の旦那が、鶏肉のBBQをご馳走してくれた。レモンソルト&ペッパーをまぶし、写真のように缶ビールを中に!ビールで蒸し焼き状態になってやわらかくなるのだとか。
 | 
|  出来上がり!
 出来上がりがこちら!相当、旨いっすよ、これ。
 |  |  |  |